読まれる魅力的なメルマガの書き方

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 ガツガツ集客を手放し、
ゆるっと集客でも100万円突破する
ノウハウ、スキルを配信中♪

個人起業家プロデューサー

かみのけいこが不定期に配信する

幸せに成功したい起業家メルマガ

 

⇒ 今すぐこちらをクリック♪

 

商品作り、集客、セールスなどの

悩みから解放されて
お金と時間の自由を楽しみましょう♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは、

かみのです。

kaminopf

 

 

 

 

 

 

 

さて、

今日は

読まれる魅力メルマガ書き方

について書きたいと思います!

最近、
───────────────
メルマガやりたいけど
何から手をつけていいかわからい。。

*何を書いたら読まれるかわから

*書くコツって何ですかね?

*売れる記事、書けいです、、
───────────────
と色々とご質問を受けます(^_^;)

確かに私も5年前、
そん状態からメルマガを書き始めました。

こん拙い文章を世中に出すんて、、

恥ずかしいわ~~!!!

って、ドキドキして書いてました。
そもそも、始めた当初んて
読者さんはいに。笑

自意識過剰でしたね~ww
でもある意味、
何も考えてかったというか、

自分が書きたいこと
書いてた気がします。
もちろん、それも大事ですが
それじゃあ読まいし、

商品・サービスも
売れいわけで。涙
でも、そこから試行錯誤して、

現在では、
読者さんは4000人以上、
メールからだけでも100万くらいは
さらっと売れたりするようにり。
今はクライアントさんに
書き方もサポートしています^^

さて、本題に戻って、
読まれる魅力メルマガ書き方
ですが。

結論から言いますと、
=========

1、ゴール設定をする

2、手を動かしがらゴールに向かう

3、読み手に寄り添う

=========
大きく分けてこ3つ^^
────────────
1、ゴール設定をする
────────────

そもそもメルマガで何をしたいか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ゴールを設定しいと
着地点が決まらいということです。

着地点がで多く人が
書けいとぐるぐるしやすいわけですmm

今日書く記事は、
・信頼関係を築くため記事か?

・商品・サービス良さを
認知してもらう記事か?

・商品・サービスを発表する前
予告記事か?

・商品・サービスに申し込んで
もらうため記事か?

・アンケートに答えてもらう
ため記事か?
、、etc

まずは今日着地点、
ゴール設定をしましょう!
────────────
2、手を動かしがらゴールに向かう
────────────

実は、書けいときって
頭で考えてるだけで
手を動かしていことが多いんです。

答えは逆です。
書けい人ほど、先に手を動かすこと!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
結論が明確に見えてくても、
手を動かしがら書き始めると
少しずつ言葉が見えてきます^^

慣れいと気持ち抵抗感が
出るかもですが、

そういうもんだとわかった上で
手を動かしてみましょう!
ふと思い出しましたが、

一番最初「書く」こと
師匠は誰かといえば、

「北国から」脚本家で有名
倉本聰先生です。

私がまだ若かりし20代頃、、

3年間ほど側で修行させてもらいましたが
先生はどんに忙しくても書いてました。

取材・出張・舞台もこしつつ、
毎日、脚本を書かかれてました。
書くこと=生きること
って感じで、
一体化されてましたねm(_ _)m
さすが神ですww
まあ、
それは究極カタチかもですが、、

そこまではできずとも慣れることは大事!
歯磨きも子供時はイヤイヤでも
今は毎日しいと気持ち悪いもです。

何事も習慣化ですよね^^

だから最初からうまくやろうと
気負わずに手を動かすことを
習慣化しましょう♪
────────────
3、読み手に寄り添う
────────────

必ずメルマガを書くときは
読み手を意識して書くこと!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「自分はこう思う!」

ではく、

「あたはこう思いませんか?」


読み手隣に座り、語りかける
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
イメージして書いてみてください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
状態で書くと、

読み手側も、
隣に座って語りかけられてる
気持ちにり親近感が湧くだけでく、

書かれた文章もすんりと
入ってきやすくります^^
以上、まずはじめは

=========

1、ゴール設定をする

2、手を動かしがらゴールに向かう

3、読み手に寄り添う

=========
を意識して書いてみましょう♪
じゃあ、それを踏まえて
書くとき「記事構成」は
具体にどうんでしょう??

と思われる方もいると思います。
それについては

・信頼関係を築くため記事か?

・商品・サービス良さを
認知してもらう記事か?

・商品・サービスに申し込んで
もらうため記事か?

・アンケートに答えてもらう
ため記事か?
ど、、

書く記事によって異りますで(^_^;)

今は長くで具体に書けませんが、
もし、こん記事書き方が知りたい!

というがありましたら、
info@kaminokeiko.com

コメントくださいね。
不定期ですがこちらのブログや

わたしのメルマガの中でも
お答えできたらと思います。^^

では本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

かみけいこ

 

・・・・・・・・・・・

記事がよかったと感じたら

応援クリックお願いします♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立支援へ
にほんブロ